牙を抜かれた主婦の絵日記

育児マンガとどうしようもない独り言。お気軽にコメントください!

シャロ324日 叱る効果

どんどん悪くなる体調と試すシャロ

最近少し悩み気味でした。
体調がすぐれずどんどん悪くなっていって、めまいに耳鳴り、目もかすむし体中が痛くて。そしてとうとう風邪をひいて、立ち上がれないほど熱を出しました。すべてはその前兆だったんだと思います。

私の体調が悪くなるにつれて、シャロもご機嫌ナナメになっていきました。
いつもみたいに遊んでもらえないストレスか、私の様子がおかしいことを敏感に察知したのか。
食事やお昼寝時間を少しずつ保育園の時間に合わせていこうとしたのが思いのほか負担だったのかもしれません。

イライラして私の髪を引っ張ったりひっかいたりすることが増えました。体調が悪い私はうまく対応しきれず。
こんなこともありました。

痛がるまで乳首を噛む

授乳中、まずは気づかない程度に歯をあてて、少しずーつ強く噛んでいくのです。まるで、どこまでやったら怒られるか見極めているかのように。
やり始める前にチラチラとこちらの様子をうかがうので、気配でわかりますがw

赤ちゃんなりにいろんなことを試す時期だったのかもしれません。

激しく苛立つ

しかし、やはり気性が荒いのか、ある時なんて私の首の皮を両側から握って腕が振るえるほど強く握ってきたときがありました。首絞めてるみたいな感じで。
やめさせると手を震わせて怒ります。

こういうのはさすがにやめさせないと、と思って、何度か低い声で叱ってみました。

怒った効果

怒ったことによってどんな変化が起きたかというと…

シャロ側

叱るとショックを受けたようにきょとんとしてから激しく泣きだすのですが、
ビックリしたことに、食事中スプーンを叩き落とすのも、顔をひっかくのも、1度でやめました(ほとぼりが冷めてからまた徐々にやりだしてる感がありますがw)。

でもすごくイライラするらしく、そのイライラをじゃあどこに向けるかと言うと…
両手を握り合わせてブルブル震えていました。赤子の身でなんでそこまで怒りのパワーがあるんだかw

私側

そして私側の変化。

ビックリしたんですが、なんか、いつもほどはかわいいと思わなくなるんです。

誤解を避けるために書いておきますね、もちろんかわいいんですが、
いつもほどではない。(バレバレかと思いますがw)もう、寝顔をしみじみと眺めながら「かわいいなあああああああああ」っていつもやってるんですが、そこまでのテンションじゃなくなるんです。

怒ったのは、心からじゃないんだけれど、怒ったという現象に心がつられてしまったような。そういえば、心理学の本にそういうことがあるって書いてあったなあ。

そんで、ふと思ったんですが、虐待する人って(元から何も考えなくて子供大事にしてない人もいると思いますが)案外入り口はそんなところだったりするのかも。「どうしてあの人が!?」みたいなケースね。
最初は叱って、それでもうまくいかないからもっと叱って、叱って叱って叱っていつの間にかかわいいと思う気持ちを忘れていたとか。

そう考えると、叱った後は自分のためにも声に出して「大好き」って言わなきゃな、なんて脳内メモしたりしてました。

この生活が続いて…

叱ったのは2、3度だったのですが、衰えていく体調とともにいろんな歯車がうまく回らない感が増して。

なんだかシャロが、前ほどニコニコと顔を見てくれなくなったような気がしました。
全部気のせいかもしれませんが。

ニコニコしながらふざけて顔をスリスリしてきたりするかわりに、顔を見ず必死にひざにダイブしてくる感じ。やっぱ気のせいかもしれませんが。

そして夜泣き再開

そう。卒業したはずの夜泣きが再開したのです。

最初はお腹がすいたのかご飯の量が足りなかったのか、などと考えていましたが…

ご飯を増やしても変わらない。

やっぱり精神的なものかも、と考え…ちょっとやり方を変えてみました。

夜泣きしたらのんびり遊んだ

夜泣きしても泣きやませようとか解決しようとか思わず、
なんかこう、じっくり付き合うつもりで向き合いました。
絵本持ってきたりして。

そうすると、2人でまった〜り、2、3時間過ごしているうちに、幸せそうにウトウトと眠るようになっていきました。
夜間に覚醒しても泣くことはなくなりました。

ある夜、のどが痛いのでのど飴を舐めながら、歯の裏に飴を当てたりして音を立ててみせると、どうやってその音を出しているのか不思議だったらしく、舌を鳴らしたりし出しました。
そうやって音を出しながら数時間過ごしましたが、とても楽しそうにしていて、数日間の私の不安な気持ちも解消された気がしました。

そして現在。夜泣きがなくなりました。
やっぱり夜泣きはただ時期的なもので、すべては私の気のせいかもしれません。

仕事に復帰する寂しさ(預けられない深刻な問題を抱えている方がいるのに、こんなこと言うのはよくないのかもしれませんね…)が見せたものかもしれません。こうやって書いてみるとほんと子供にべったりですね。

でも、子供にべったりが許される時期ってそんなに長くないんだから、やっぱり仲良くしたいな、なんて思うのでした。

f:id:BTAD:20160319233628j:plain
f:id:BTAD:20160319233625j:plain
f:id:BTAD:20160319233627j:plain

 この時期のシャロはこんな感じでした。
顔をうずめて両手でしがみつきながら、足を突っ張って蹴りを入れてくるwww

自分が子供のころ、「大人はなんで子供がこういうことわからないって思ってるんだろう?わかってるのに、考えてるのに!」って思ってた記憶がありますが、もしかしたら赤ちゃんだってそう思っているのかもw