牙を抜かれた主婦の絵日記

育児マンガとどうしようもない独り言。お気軽にコメントください!

GOTOトラベル情報が多すぎてワケ判らなくなったので…とりあえず損しないための心得をまとめたよ

GOTOトラベルキャンペーンに、東京も仲間に入れてもらえそうという話が出てきましたね…

 

旅行に行く予定はなっしんぐですが、

GOTOやっててもうちだけ勝手に自粛続けてそうな予感がありますが、

でも仲間入りというのはちょっとうれしいし、

何やら訳が分からないけれど、「旅行」というワードだけでも妙にワクワクするものがあります。

 

そこでワイドショーを見ると、あれもこれもお得でこうするとすごくお得でこんなんもあんなんも見逃したら損だよ要チェックみたいな祭りだわっしょい状態で…

 

 

わけわからん!!

 

 

ゼンゼンわけわからん。

選挙と同じくらい!持ち帰りで安くなる消費税と同じくらい!バカに優しくない!

 

 

そこで、自分なりに、何がわからなくて何をわかりたいのか、ということを整理した結果、

すべては

損したくない。使える割引は全部網羅したい。

ということに集約されることに気付きました。

 

そこで

色んなクーポンと、使える条件をまとめました。

 

GOTOキャンペーンのベーシック情報

まず、GOTOキャンペーンのベーシックな情報ですが、

これは、旅行に行くときに、

旅行サイト経由で申し込むと(A)割引が適用され、

さらにその際現地で使える(B)地域共通クーポンがもらえるので、

AとBを合わせると、1人1泊2万円まで割引が適用されるというもの。

 

GOTOキャンペーンでもっともっとトクするには

さて、私が混乱していたのは、ここから先。

ワイドショーなどで「さらに安くなった」「50%以下になった」「実質無料で行った」という情報が出ていたため。

これは、上記のGOTOに併せて、自治体や宿がこの機に発行している独自のクーポンを組み合わせたためだったのですね。

 そこで主なクーポンについて調べてみました。

 

各自治体が独自に実施しているキャンペーン

基本のGOTOキャンペーンのほかに、各自治体が実施しているキャンペーンが各種あります。内容も様々で、GOTOと併用できるものとできないものがあるかもしれないので、行き先が決まったら調べるのがベスト。

こちらのサイトで行き先別にキャンペーンがまとまっていました。残念ながら終了している物も多いですが、とりあえず行き先が決まったら、こういうまとめサイトや自治体サイトで探してみるとよさそう。

 

各旅行サイトが独自に出しているキャンペーン

また、この機に多くの旅行会社も様々なキャンペーンを打ち出しています。

こちらは、旅行先が絞れたら地道に数社のプランを比較検討して選ぶしかなさそうです。

サイトによっては自動で割引適用されるところと、クーポンを獲得しに行かないといけないところがあるのでちょっと面倒ですね。

 

ざっと見た感じでは、楽天・じゃらん・JTBあたりが独自キャンペーンに力を入れていそうだったので、旅行を計画する際は1回楽天・じゃらん・JTBのプランはチェックすると思います。

 

また、自由旅行の場合、現地でのアクティビティもクーポンがある場合があるので、やることが決まったら、アクティビティ名xクーポンで1回検索した方がよさそう。

 

用語解説

ことをややこしくしているのが、用語の乱立のような気がしています。

私がよく耳にして「なんだそれ、これとそれはどう違うの?」と不思議になったものについて調べてみました。

 

地域共通クーポン…政府主導のGOTOに含まれる割引の1つで、旅行先で使えるクーポンです。旅行会社から予約をすると、紙やWEBクーポンとして渡されます。渡される場所は旅先のホテルだったりカウンターだったりまちまちみたいです。「地域振興券OK」というステッカーがあるお店で使えます。

ふっこう割/プレミアム旅行券/ふるさと割…各自治体が出している独自キャンペーンの総称として使っているところが多いようです。財源が違ったりするようですが、あまり厳密に使い分けられてなさそう。自治体やまとめサイトで情報が得られます。

宿クーポン/宿泊クーポン…各宿泊施設が出しているクーポンを指すことが多いようです。だいたいが旅行会社経由での申し込みに適用しているようです。

 

地域復興券…一見この件に関係ありそうな気がしてしまうが関係ナシ。地域で発行されてその地域で使える金券。

 

2021年1月までの損しない旅行計画の仕方

と、こういうわけでした。もし訂正などありましたらジャンジャン更新していきます。

 

これからGOTOが終わるまでに旅行する場合は以下の手順を忘れないようにするとよさそうですね。

1.旅先を決める

2.数社のプランをピックアップし比較検討。各社のクーポンも同時にチェックし、GOTO適用後の総額で決める

3.行き先の自治体の独自キャンペーンをチェックする

4.現地でのアクティビティが決まったら、「アクティビティ名」x「クーポン」で検索する

 

 

mibare.hatenadiary.jp

シャロの国際勘違い4連発

昔は「アメリカがフランスが」などと話しても、「何のことやら?」みたいな感じだったシャロ。

子どもに「外国」って概念って、わかりにくいですよね。

 

子どもはどうやって世界に対する理解を増やしていくのか、不思議でした。

今見えている世界があって、その先にもっと広い世界があることに気付いていくそのプロセスってどんなものか興味があって、ずっとシャロを観察していました。

最近になって朧気に「外国」や「宇宙」に対する理解が増えていっているシャロ。

 

でも距離感とかはまったく理解できていなくて、外国は遠くてすぐにはいけない場所だということなどもピンと来ていないようです。

 

そしてまだまだいろんな勘違いがあります。

f:id:BTAD:20200911150425j:plain

アメリカとかに住んでいる人が外国人くらいの理解はし始めた様子

確かに住んでましたけどね。

 

 

 

f:id:BTAD:20200911150718j:plain

たぶん猫語じゃないとムリ

f:id:BTAD:20200911150832j:plain

途中でこれは言ってはいけないことだと気づいたらしく黙ったのが余計辛かった

f:id:BTAD:20200911150902j:plain

ロケットか

チキューのイントネーションは今でもシチューと同じです。

 

セブンイレブンのミールキット

最近料理の負担を軽減しようとなんとか試行錯誤を続けています。

以前からオイシックス・らでぃっしゅぼーや・コープデリなどのミールキットを使うことがあったのですが、

ミールキットがある日はとにかく気分が楽

ということに気付き…

 

ミールキットをもっと深堀してみようと、いろんなミールキットを試してみることにしました。

 

今回はその第一弾。セブンアンドアイのミールキットです。

 

セブンアンドアイのミールキットのよかった点

お届け日

セブンアンドアイのミールキットは、注文から最短で3日ほどで受け取りができます。

お届け予定日の1週間以上前に注文が必要になる生協やらでぃっしゅぼーやなどと比べるとかなり早くてありがたいです。

 

というのも、ミールキットの賞味期限ってそんなに長くなく、

だいたいは届いた翌日までに使い切ってしまわないといけないのですが…

 

1週間以上前だと、急な予定でミールキットが使えないこともありがちです。

 

だから、ある程度予定がわかってから注文できるのはセブンアンドアイのいいところ。

もっと短いとうれしいですけどね。翌日とか。あわよくば…当日…とか!!

 

めっちゃおいしかったです

味。まだ1つしか試していませんが、超おいしかったです。

海老がプリプリで、みんな大好き海老チリとエビマヨが同時に食べられるなんて天国でした。ソースは万人ウケする、強めの味付け。子どもも大好きな味だと思います。

 

コスパは悪くない

決して安くはありませんが、大ぶりな海老がこれだけ入っていれば高いとは言えないと思いました。

 

セブンアンドアイのミールキットのココがイマイチでした

商品数は多く見えてそうでもありませんでした

一見商品数はとても多いように見えますが、受け取り日時などを指定すると、実質3商品ほどになってしまいました。

 

調理のしやすさは他社キットに劣ります

片栗粉をまぶしたりレンチンしたり、説明通りにするには皿を2つ出す必要がありました。

片栗粉は説明を無視して袋にぶち込みましたが、最初からそういう想定のパッケージでやってくれたらかなり作りやすくなると思います。

袋も開けやすくはなく。

実質2品できるのですが、調理工程が他と比べて楽とは感じませんでした。

 

 

添加物はふつーに使ってました

ミールキットは、せっかくある程度は自分で手を入れているので、ある程度はヘルシーであってほしいわけなんですが。

添加物も入ってるしとくに油分や糖分が少ないものでもありませんでした。

入っている物の産地も不明です。

 

 

結論

セブンアンドアイのミールキットの特徴として、近くのセブンイレブンで受け取れるというものがあるのですが・・・

実際に受け取りに行ってみて思ったのです・・・

 

この料金で、わざわざ手を加えて食べるくらいなら、普通にお弁当買った方がいいな・・・・。

 

思えばミールキットって、すごく中途半端な存在ですよね。

 

f:id:BTAD:20200910150304j:plain

このへんかな?

だいたいこのあたりのポジショニングだと思うんですよね。

まあ、ちょっとは健康で、そこまでは高くないっていう。

だから自炊に近いことをしつつ完全な自炊じゃなくてもバランスが取れるみたいな。

 

でもセブンアンドアイのミールキットはヘルシー感が少なく、かといってお弁当を買うより格段に安い感じもなく、ちょっと中途半端感が否めませんでした。

 

きれいごとに酔うことの大切さ

アメリカでもいじめの話はよく聞きます。

 

でも・・・私が過ごした場所では、いじめらしいイジメはありませんでした。

 

 

80年代、バブルに浮かれる日本は嫌われ者でした。

 

 

爆買いする今の中国の人たちがワイドショーでまるで悪いことかのように追い回されるように、

アメリカの企業を買収する日本人を卑しい成金(そして環境汚染の主犯)のように見る風潮がありました。

 

 

日本の悪事を社会科の先生が図書館で力説しているところを、

友達がそっと「あっちに行こう」と連れ出してくれたことなどありました。

 

 

でも、私が直接差別を受けることは、ほとんどありませんでした。

 

 

もし、そんなことがあっても、誰かが私の代わりに怒ってくれました。

 

 

 

例えば、私の名前を「変なの」と言うと、別の子が「自分の名前を変と言われたらどんな気分?私はいい名前だと思うわ!」と言ってくれました。

 

 

私の見た目をbeautifulと言う子もいました。

 

 

そういう子たちは、心の底からそう思っているというよりは、どこかでそう思える自分を好きだったのかもな、と思います。

広い価値観を持ってあらゆる人種を受け入れられる自分でありたい、そういうリベラルな空気がすごくあったのです。

 

 

最近ポリコレが行き過ぎて表現しにくいという声を、ネットなどで目にすることがあるのですが、少なくとも私は、「ポリコレやリベラルのスタンスをとる自分」に「酔う」人たちにどれだけ救われてきたかしれません。

 

ばぁばにお見舞い

f:id:BTAD:20200904160920j:plain

f:id:BTAD:20200904160954j:plain

f:id:BTAD:20200904161001j:plain

f:id:BTAD:20200904161008j:plain

なんでも2つ買わないといけません

 先日病院から許可が出てばぁばのお見舞いに行ったシャロとルイ。

コロナやばぁばの体調のため、ルイが最後にばぁばに会ったのは去年のこと。もうすっかり忘れてるだろうし、警戒心が強い子だから大丈夫か心配だったので、直前に何度もばぁばの写真を見せていきました。

 

それがよかったのか、ルイはトコトコとおばあちゃんのところに行くと、背伸びしてベッドをのぞき込み「ばぁばー!」と声をかけ、差し出されたばぁばの手を握っていました。

 

ばぁばはここしばらく自分の手でスマホを支えることができなかったし、本当に2人が来るのを楽しみにしていたんだよ、と看護師さんたちもニコニコしてくださっていました。

柔らかい手を握って、頭と背中をなでて…やっぱりこれはテレビ電話でも叶いません。台風の接近もあったりしてハラハラしましたが、会えてよかった…。

 

今回は厳戒態勢で行きました。事前に子どもたちを休ませ、移動は車、どこにもいかず誰にも会わず、ホテルをとって…なかなか大変でした…

一刻も早くコロナの流行が収まってくれれば、またお見舞いにいけるのだけれど。

 

帰る時に、シャロの手を握りながら、「離したくないけれど」と言っていたのを思い出すと、早くまたお見舞いに…と思います。

 

 

 

ルイちゃんは今回の旅でまた成長が見られます。

さらに意思疎通がしっかりとできるようになりました。

「しっかり歩くようになって。前はよちよちだったのに」と言われると自慢げに何往復も目の前を歩いていました。

 

今は色に夢中。通り過ぎる車を指さしては

「あお!」「あか!」と当てたり、「あれは?」などと聞いたりします。

 

それから黄色が大好き。いつも黄色いものを握りしめていたいみたいなのです。

今回の旅も黄色いブロックをいつも片手に握りしめていました。私のズボンのポケットに入れておけば誰にもとられないことに気づいたらしく、背伸びしてポケットから出し入れしていました。