牙を抜かれた主婦の絵日記

育児マンガとどうしようもない独り言。お気軽にコメントください!

アラフォー女性が厚生年金に入るならどれがお得か、簡易計算ツールを作ってみる

f:id:BTAD:20171010161615j:plain

年金って、もらえるのかな・・・

 

そんなことを思いつつも、国民年金基金に入ることを検討しているギー子さんです。

だってさ、年金だけじゃ少なすぎよね。考えにくいことだけど、もしも、もしも少子化の時代が終わってさ、私の子供が10人くらい子供産んで孫がいっぱいとかになったら、お金がどんだけあってもいいと思うのよ。

だから国民年金基金を真面目に検討するために資料をいただいてきました。

そしたらさぁ〜

毎度公的な書類もらうたびにこうなるんだけどさぁ〜

書類なんとかなんないかなあ。もう少しわかりやすくする方法あると思うんだけどなあ。

そこで、私なりにわかりやすい「国民年金基金組み合わせ方検討ツール」を作ることにしました。

ちょっと長くなるのでいくつかの記事に分けると思います。

ざっと解説

まず前提として、国民年金基金は、A、B、Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ型の7つのタイプの年金から選んで組み合わせることができます。

念頭に入れておくべき縛りは以下2つ。

・掛け金上限:68,000円/月
この金額の中に納まるよう、組み合わせなくてはなりません。

・A型+B型≧Ⅰ型、Ⅱ型、Ⅲ型、Ⅳ型、Ⅴ型

また、組み合わせはのちに変更できるのですが、一口目だけは変更できないので注意深く選んでください。

A型: 遺族保証つきの終身年金
B型: 遺族保証なしの終身年金
Ⅰ型: 支給期間が65〜80歳。長く細く受け取りたい方に。
Ⅱ型: 支給期間が65〜75歳。短く太く受け取りたい方に。
Ⅲ型: 支給期間が60〜75歳。早く受け取りたい方に。
Ⅳ型: 支給期間が60〜70歳。太く短く受け取りたい方、かなりファンキーな暮らしをしていて寿命に自信がない方にもおすすめ。
Ⅴ型: 支給期間が60〜65歳。ジャングル探検団に所属しているなど、だいぶ太く短い感じの方に。

※Ⅰ~Ⅴのすべて、保証期間内に寿命が来てしまった場合は遺族に一時金が出ます。

 

68,000円/月に納まるなら何口でも選べます。
まずは一口目を選びます。


遺族にお金を残すなら一口目はA型

一口目だけは、A型、B型のどちらかから選ばなくてはなりません。

この2つの大きな違いは遺族保証です。
A型は80歳までに亡くなった場合遺族一時金が出る分、多少月々の支払が高くなっています。

月々の支払額は加入時の年齢によって異なりますが、
35歳男性ならA型がB型より1,125円高く、
44歳男性は差額が1,845円になります。

女性の方がA型B型の差額が少なく、
35歳女性ならA型がB型より510円高く、
44歳女性は差額が825円です。
ただし、A型もB型ともに、女性の方が割高です。

※上記は1口目の金額を対象にしています。同じA型B型でも、2口目から金額が変わります。

いったんまとめ

次回から計算ツールを作って行きたいと思いますが、いちどまとめます。

国民年金基金は、遺族保証のあり・なしで1口目を決定し、
2口目以降はどの年齢で一番厚く受け取りたいかによって決めます。2口目以降もA・B型を選択できるので、終身で受け取るという選択もできます。

 

 

hoecho.hatenadiary.jp