牙を抜かれた主婦の絵日記

育児マンガとどうしようもない独り言。お気軽にコメントください!

老化防止の最終兵器・アサイージュースが優秀すぎる

美容効果が高いというアサイー
名立たる美魔女がだいたいアサイーファンなので、遅ればせながら注目し始めた今日この頃。

これまではあのどす黒い感じの色に抵抗があってなかなか手が出なかったのですが、
他のフルーツも混ぜて飲みやすくしているという説得(?)を受けて、いざ数種類のスムージーにチャレンジ!

そのお味は

なんだろう。こんなにもまずいにもおいしいにも当てはまらない食べ物があるなんて。
酸味と甘みの奥に感じるなんというか……雑味? 野性味? 


ちなみにほんとに健康にいいのか問題

テンションあがって検証を忘れかけていましたが、
新しい健康食品がブームになると割とよくある
数年後:「ああ、あれね~ ●●よりは健康にいいってだけで実はそうでもなかったんだよね~」問題。

一度基本に立ち返って本当にどんだけ健康にいいか考えてみたい。
ブルーベリーの何倍とかゴボウの何倍とかじゃなくて、
実際にどれだけ成分が入ってるのよ?

アサイー食物繊維、カルシウム、鉄分、ポリフェノールが多いそう。
アントシアニンも多いらしい。

人によって必要としている成分って違うと思う。
個人的に老化防止≒抗酸化作用を重視しているため、
ポリフェノールの量が気になるので、こちらで検証。

1日に必要な摂取量:
ポリフェノール:  150mg/日
 ※参考:  なぜなにポリフェノール | ネスレ よく頂くご質問
アントシアニン: 120mg/日
 ※ポリフェノールの1種。視力回復効果のおまけつき。
 ※1日120mgほど摂取すると視力回復効果が期待できると言われている

アサイーの含有量
ポリフェノール: 4,500mg/100g
アントシアニン: 300~400mg/100g

ポリフェノールならば3g、特にアントシアニンが摂りたいなら40gの摂取で足りるらしい。
それ以前にポリフェノールやコーヒー・チョコ・赤ワインなどでも摂取できてるから、
アサイーなら舐めるだけでことたりるんじゃないかという気がしてくる。

たとえば楽天でみつけたこのサプリは1カプセルで約10gのアサイーを含むらしい。
量が少なくていいので、サプリで摂りやすい食品かも。

摂取方法

どんなものもできるだけ加工されていない状態で摂取したい。
けど現在生のフルーツの輸入は制限されているうえに、収穫後酸化が早いらしい。

おそらく今一番日本でアサイーを摂りやすいのはこのジュース。

たいへん売れ行き好調らしく、知ってる人多そうですが。
何が気に入ったかって、原材料が、

アサイーピューレ・濃縮ブドウ果汁・バナナピューレ・濃縮ザクロ果汁・濃縮リンゴピューレ・濃縮ラズベリー果汁・濃縮レモン果樹・レモンバーム抽出物・レシチン(大豆由来)

と、「それなんだ大丈夫なのか!」とネット検索したくなるようなものが何も入っていないこと。
アサイーピューレがどれくらい入ってるのかわからなかったけれど、
これ1本で195gなので、1/5でもアサイーが入ってればアントシアニン量はクリアだ。

味なんですが……
相変わらず、まずくもおいしくもない。
飲めと言われればストレスなく飲めるけど、自ら「飲みたーい」とはならない。自分の場合は。

 こちらに至っては



この味は……子供の頃よく食べてたフルーツローラップ!
果物を乾燥させてつぶして板状にした、昔懐かしのお菓子だ。


フルッタフルッタ社はこれからも快進撃しそう。
ウェブページを見ても環境活動に積極的なようだし、目が離せませんな。


ちなみに、アントシアニンを多く含むということですが、主に皮の部分のようで、
どれだけ皮がはいっているのかが気になるところ。

そう考えると、確実に皮を獲れる冷凍ベリーを1日数粒食べるのがが一番かも:
冷凍パルプ アサイー (100g×4) | フルッタフルッタオンラインショップ

参考資料: アサイーに含まれるアントシアニンの 抗酸化活性と体内動態に関する研究(pdf)