牙を抜かれた主婦の絵日記

育児マンガとどうしようもない独り言。お気軽にコメントください!

必要充分な言葉

中国語の教材を読んでいたら、費心という単語が出てきた。
「気を遣う」という意味だ。


この言葉、中国で営業やってた頃は知らなかった。


ふと思い出したけど、
北京に、何かとよくしてくれる、夫婦でお店やってるお客さんがいた。
旅行にいくと言うとそっちの方にいる知り合いに電話かけてくれて、何かあったら頼れるようにしてくれたり。

日本に帰ると話したら、誰が空港まで送っていくのかと尋ね、自分たちで送っていこうと、言ってくれた。
北京の空港はタクシーでいくのが便利。わざわざご迷惑をおかけする必要もないので、お断りした。

もしこのとき費心って言葉を知っていたら、
「お気を遣ってくださってありがとうございます。でも結構です。」と、言っていたことだろうなーと思った。

もしもっと言葉を知っていたら
「お気を遣ってくださってありがとうございます。気持ちはとてもうれしくて、本来ならばぜひ送っていただきたかったところなんですが、すでに車の手配はしていてそちらを断るのも悪いので今回は結構です。またの機会があったらお願いしますね」
くらい言っていたところだと思う。

が、実際に言ったのは
「謝謝不用」
相手も私から多くの言葉を期待していないから、これで充分。
必要なことはちゃんと伝えてる。
いらないこと。ありがたいこと。

それだけで私と店主さんたちの関係は結構うまくいっていたと思う。
言葉は足すほどに求めるほどに余計なものが増えてしまうところがあるから、逆にこの方が気持ちが通い合うんだ、と私は勝手に思ってた。


もうひとつ思い出したこと。
北京で反日暴動が起きたときに、中国人の友人が日本語で私に言った言葉。
「私たちには関係のないことヨ」

私はよく中国好き?と聞かれる。
私は「森は大嫌いだけど好きな木がたくさんある」と答える。

中国人は日本嫌い。でも日本のアニメと家電とマナーと福原愛北島康介は好き。
彼らが戦っている日本ってなんなんだ。

これもまた説明しようとすればするほどに、歴史とか不満の矛先とか政府主導の親日化とかオリンピックとか難しい言葉ばかり増えてしまうけれど、とっても簡単な言葉で説明しようとすると、
要するに、私たちには関係のないことヨ。
私には関係あるけど、
私たちには関係ないの
これいい言葉だなー